銀座能楽堂 写真集

東京吉田嘉謡社五周年記念謡曲大会(能の素人発表会)

いよいよ本日6/29(土) 謡と仕舞の発表会なのですが、よりによってこんな時に風邪をひいてしまい絶不調の私です(汗) しかし、それを言い訳には絶対にしたくない。負けずに頑張ります!
お時間がある方は、覗きにいらしてくださいね~~(^o^)/
場所:銀座能楽堂(中央区銀座6丁目5−15)※外堀通り沿い、阪急モザイクの斜向かい
時間:11:30より
※入場無料、入退場自由です。
nohkeiko_R

シンガポールを歩き倒す

シンガポールからただいま~。この旅行、まぁー歩いたわ歩いた。金曜の夜~先ほど帰ってくるまでの4日間の歩数合計は、78183歩。連日30度以上の真夏日。雨一滴も降らず。特に昨日は35度近い炎天下の中、31976歩も歩き回ったのでした。よくぞ熱中症で倒れなかったと思うわ~。
We walked 78,183 steps in total during the trip. Especially yesterday, we walked 31,976 steps in the hot sun. It was crazy!

manpokei

マリヴォー「いさかい」

フランスの戯曲家マリヴォーの「いさかい」初日公演、観てきました!と言っても普通の演劇ではなく、金子あいさん、永田砂知子さんによる実験的パフォーマンスであります。なるほど、おやおや、こう来ましたか、へぇ~~、などと、意外だったり笑えたり楽しくあっという間の一時間でした。思ったことや感じたこと、たくさんありましたが、明日以降ご覧になる方のために、まだ語らないでおきますね(話したくてしょうがないのだが~。笑)。小さい会場なので舞台かぶりつきで観られますよ。何もかもご覧になってのお楽しみです!!
ただ一つだけ。これからご覧になる皆さま、大いに笑ってくださいね!今日のお客さんたち、きちっとお行儀良くご覧になっていて(お二人に平家物語のイメージがあるせいでしょうか!?(゚д゚;))私は可笑しくてたまらないのに、笑うのちょっと遠慮しちゃいました(*-∀-)ゞ コメディなので笑ってもよかったのでした\(^O^)/
興味を持たれた方、ぜひお出かけくださいませ。明日と明後日、昼公演と夜公演があります。詳しくはリンク先をご覧下さい!

マリヴォー「いさかい」La dispute de Marivaux art unit ai+実験公演

ただのおもちゃと侮れない子ども向けタブレット端末

おはよう日本を見ていたら、東京おもちゃショー2013のニュースで子ども向けのタブレット端末について取り上げられていました。
調査によると親の9割が子どもにスマホやタブレット端末を触らせたり遊ばせたりしているとか。だったらおもちゃにしてしまおうと開発してしまった会社があるそうで、子ども向けといえどもアプリはもちろんインターネットやカメラも使えて大人用と比べ何の遜色もありません。それでいて子どもが使うための気配りがされています。
中でもこれはいいなぁと思ったのは「使いすぎ防止タイマー機能」。
これは開発者の方が試作品ができる度に4歳の息子さんに使ってもらったところ、遊ぶのに夢中になるあまり、親が電源を切ろうとすると嫌がったことから、遊び過ぎを押さえるために考えた機能だそう。設定した時間が経つとロックがかかります。ただロックがかかるだけでは芸がないのですが、可愛らしい「おやすみ画面」が出て「じかんだよ!またこんどあそぼうね」とメッセージが表示されます。この画面が出てくると子どもは「またこんどだね」と素直に遊ぶのをやめていました。子どもの心理を考えたナイスアイディア!

こういう機能、実は大人にこそ必要なんじゃないかな!?

本格子供向けタブレット tap me (タップミー)

銀座能楽堂

銀座駅すぐ近くの可愛らしいビルの中に能舞台があります。
日本で最も標高と地価が高い場所にある屋内能楽堂。
客席100席余りの小さな能楽堂ですが、公演も行われる本物の能舞台です。

銀座能楽堂(ビル)は、個人の私財によって1973年に建てられました。
設計は国立能楽堂も手がけた大江宏氏。丹下健三氏と同時代に活躍した日本を代表する建築家です。

私もまだ一度も入ったことがないので、どんなところかワクワクです!((o(´∀`)o))

6月29日(土)に、ここで行われる能の発表会に出ます。皆さま、お暇でしたらぜひ遊びにいらしてくださいね~。
11時半~ 発表会(仕舞と素謡)※入場無料
14時半~ 師匠の能楽レクチャー(チケット絶賛発売中!ご希望の方はお問い合わせください)

ginza-nogakudo1_R
飯島さんという方が建てられたらしいです。

ginza-nogakudo2_R
窓がお洒落で可愛らしいビル。ここの8Fに能舞台があります。2Fには魚民(笑)